私たちの暮らしには電気が欠かせません。
しかし、電気は火災のリスクも含んでいるものであり
安全に施工をする必要があります。
そのため電気関係の工事は資格がある専門家に依頼をする必要があります。
では、電気工事に関する資格は
「電気工事」や「電気通信工事」がありますがどのような違いがあるでしょうか。
電気工事に必要な資格とは?
電気工事に関係する資格で、最も有名な資格は
「電気工事士」と呼ばれる資格です。
電気工事士は国家資格の1つで
「第一種電気工事士」と「第二種電気工事士」に分けられています。
第二種電気工事士の資格を取得後に第一種の資格を目指す仕組みです。
第二種電気工事士は
取得後に一般的な住宅や小さめのテナントの電気工事に携わることができるため
人気のある資格です。
電圧が600V以下の電気工事に関して請け負うことができるため
基本的な電気工事なら第二種電気工事士があれば必須資格は満たせることになります。
一方で、第一種電気工事は産業面を支える重要な資格です。
最大電力が500kw未満の電気工事を請け負えます。
大きなビルや工場、テナントなどは第一種電気工事士の資格が無ければ工事が出来ません。
このように電気工事士は第一種と第二種では請け負える工事の内容に大きな違いがあるので
より大きくダイナミックな工事を目指す場合には第一種の資格取得が必要です。
電気通信に必要な資格とは?
電気工事と一括りに言っても工事の内容は多岐に渡っています。
では、電気通信に関する工事を行う場合にはどんな資格が必要でしょうか。
電気通信工事は電気工事の1つに分類されており
ネットや電話などライフラインに関わる通信工事を請け負います。
昔の日本においては通信イコール電話が主流でしたが
今ではネットが置き換わっており通信工事の需要が増す一方です。
代表的な電気通信工事はLAN工事や病院・学校や公共施設などへの
設備機器設置工事です。
通信という名前にある通り、パソコン関係やネットワーク機器に関する工事を行います。
電気通信工事に関しての資格は
「電気通信主任技術者」と呼ばれる資格が主流です。
この資格は電気通信工事や守備点検などに関する監督責任者となる資格で
電気工事関係の会社では重宝されている資格です。
資格の難易度は高いですが、需要も多いため、挑んでいる方もたくさんおられます。
このほかに、「電気通信工事施工管理技士」という資格も有名です。
この資格はネットワークや通信インフラ系統の工事において確かな技術者である証明となります。
企業・公共施設のDX化を背景に工事受注が増えている業界であり
資格所有者への求人も増加しています。
どうして電気工事には資格が必要なのか
電気工事資格に関しては
紹介に挙げた電気工事士や電気通信工事に関する資格の他にもありますが
どうして電気関係の工事には資格が必要なのでしょうか。
資格の取得に関しては実務経験を求められるものもあります。
電気工事に関しては厳しく法律による規定も定められています。
電気工事士法という法律もがあり、無資格者の工事には罰金や懲役もあるのです。
ちょっとのことだから…と慢心せずにきちんと技術のある有資格者へ依頼をしましょう。
しかし、ご自分で安価な工事をしたい方にとっては
工事を外注することにコストを感じるかもしれません。
しかし、決して独占士業を守るためだけに
無資格者による工事が制限されているのではありません。
火災や事故を防ぐためこそに、施工できる方に制限を設けているのです。
漏電などのリスクは意外なほど大きく
電気工事資格者に依頼をせずにご自身で配線工事を行うと
大きな災害に発展するリスクがあるのです。
また、電気工事は新築やリフォームを支える重要な役割もあります。
配線を丁寧に整備したり、快適な通信を確保するには
資格を取得し電気・設備施工に関する実務経験があることが必須なのです。
需要が拡大している電気通信工事は何をする工事?
ネットワーク関係の需要が年々増す中で
電気通信工事は連動する形で需要が増しています。
この項では電気通信工事が具体的に何をする工事なのか迫っていきます。
携帯電話の基地局の工事
今や高齢者の方もスマホを扱うようになっており
携帯電話はほとんどの方が所有する生活必需品になりました。
携帯電話をどこでも快適に利用するためには基地局の存在が欠かせません。
通信を中継する存在である基地局は、設置がない場所では不通になってしまいます。
携帯電話の普及が拡大する前は
地方によっては使いにくいキャリアもありましたが
今では基地局も大幅に増加しているため過不足なく使えるようになりました。
携帯電話はもちろん通信機器であるため
電気通信関係の業者が基地局工事を受注し、作業を行っています。
山間部や高所作業なども多く、難所での作業に励むプロフェッショナルな仕事です。
通信設備の設置工事
学校や病院、ショッピングセンターやモールなどの施設
大規模な工場などでは施設内の通信も大切です。
緊急放送の設備や建物内のネットワーク構築なども
電気通信工事の大切な業務です。
また、緊急性が高い場合に用いる必要がある通信関連は
定期的にメンテナンスも行われており
設置業者は定期的に保守点検作業も行っています。
LAN工事
オフィスや学校施設はもちろんのこと
住宅やアパート、マンションにも需要の多い工事と言えばLAN工事です。
もはやパソコン関係の通信は個人宅でも当たり前の設備となっており
LAN工事は有線・無線共に工事希望が多くなっています。
特に近年ではマンションやアパートにLANの設備が当たり前に標準されているため
集合住宅をメインに電気通信工事を行う業者も多くなっています。
Wi-Fi工事もスタンダードな電気通信工事であり
大手の通信メーカーから下請けを行う形で工事を受注する
電気通信工事業者も多いでしょう。
このように電気通信分野の工事も非常に多岐に渡っており
基地局設置をメインとする業者や集合住宅をメインとする業者もいます。
大規模な施設を管理するにあたっては
第一種電気工事士を要する業者が電気通信工事についても
一括して担っているケースが多いでしょう。
まとめ
この記事では電気工事の中でも特に
通信工事分野にクローズアップして解説しました。
私たちの暮らしには通信がもはや重大なインフラとして欠かせない存在となっており
設置や保守点検が欠かせません。
需要拡大を背景に、通信分野の技術者も人気が高まっており
今後ますます人気の職業となるでしょう。